2002年03月31日(日)
FREEEK!
ああ、決算期はやはり忙しかった... もう、日記の穴埋めをする気もおきませんです。 いいやもう抜けたままで。
--
とあるデリバリーピザを目的に友人宅で宴会。 いやぁ、うまいんだって。これが。 昼間からピザを目的に人が集まるってのも変わってますかね。 うちで普段から頼みなれているキーマカレーとかとは別に ロックフォールチーズのピザにもチャレンジ。これが当たり! 相方が嫌いでさえなければうちでも頼むんだけどなぁ。
その後、ご自慢のプロジェクタでファイナルファンタジーを 観させてもらう。60インチのスクリーンだって。いいなぁ〜 ファイナルファンタジー? ゲームだけにしとけって映画でした。 ラルクのPVが入ってるかなと思ったら入っていなかった... 入れときゃラルクファンに売れるかもしれないのにねぇ。
帰ろうとしたら雨が降っていたのでビニール傘を借りて帰宅。 昼間は天気がよかったのに、最近の天気は不安定なのねん。 ごちそうさまでした。今度DVD見せてくださいー>P&M夫婦
--
さて、週末恒例のPVチェック。 なんと言ってもGEORGE MICHAELのFREEEK!でしょう。 一旦POP OVERSEASで撮ったものの余りの気持ち悪さに消去。 今週、TOP10 OVERSEASで4位にランクインしてました。 いやぁ...一見の価値があります。気持ち悪いです。 曲はともかく、シルベスタースタローンをゲイにした ジャッジ・ドレッドみたいなPVはどうなんだ。 いくらセックスアピールしたところで あんたゲイでしょうがって感じ。 WHAM!以降(ってゆーかカミングアウト以降) あんまりパッとしないなぁと思ってたら、 ちゃんと活動していたんですね。
あとは洋楽がJIVE JONESのME, MYSELF AND I 邦楽でKICK THE CAN CREWのONEWAYってとこでしょうか。 JIVE JONESのPVはな〜んかカマっぽい雰囲気なんだよな。 GET THE PARTY STARTEDっぽい撮り方なんだけど、 PINKがやるから可愛いんだけどねぇ。 ONEWAYは結婚ソングっちゅーか告白ソングっちゅーか オレについてこいっちゅー歌。テンポがいいのでつい。
あと、誰が作ったんだか、 三瓶のSANPEI DAYSってな曲もランクインしてましたね。 昔ゲームミュージックのパロディをテープで回し聞いたような、 そんな懐かし〜〜い香りのする曲でした。 こういうのはラジオで聞くと面白いでしょうけども。
|