ここんとこ、ケイナーの占いは2chの占い板が便利に使えてたんですが、魚座はこんな便利なスレッドもできて現実逃避に拍車がかかる今日この頃です。
【魚座】占いチェック総合【翻訳】
今月の日食は、仕事宮の最も敏感な部分で起こります。それが暗示しているのは、職場で建設的な進展が起こるということ。でも、収穫を得るためには、行動に出る必要があります。星座界の夢見人である魚座にとって、それは簡単な業ではないかもしれません。でも、夢で請求書は払えません。年末が近づくにつれ、現実的なチャンスがたくさん巡ってくるでしょう。チャンスを逃さないよう、注意を怠りなく!今、宇宙はあなたを優しく見つめています。この機会を有効活用しましょう。
77番あたりの予報なんか読むと、急き立てられてる感じがするんだよね。重い腰をあげるべきなのかな・・・
白馬に乗って現れてくれないかなー。退屈をもたらす王子様でなく、ぶっとばすほうね。目の覚めるようなキスでもして起こしてほしい。この現実から。
現実逃避モードから目が覚めないまま、目が覚めるような王子様が来ないかなと赤頭巾のおばあさんはもう何ヶ月も待っているのです。来て欲しいのは狼かい?いや、実は桃太郎の桃かもね。それ食って自分で冒険に行きたいよ。なんのこっちゃ・・・。
続きを読む "退屈の王子様" 久々に何もない週末。だらだらサイトの再構成をしたりビデオの整理。チャイを飲みながらようやくCLの負け試合など観る。冬の観戦のお供はやっぱチャイが定番だね。
寒くなるとチャイの季節って感じがする。もちろんトルコじゃ年中チャイだけど、ここは日本で蒸し暑いんだもん。雪が降ってたあのイスタンブルを思い出すなあ...。
今日のお昼はかぼちゃのニョッキ。ちと甘めだったかな。けっこうお腹一杯だったのは昨日のバリウムの影響か? お腹張っちゃって辛いけど、所用時間20分ほどで食ってすぐ帰る。こんな生活では太るのも当たり前か...
今日は健康診断の日。早朝(4:30)からラジオ観戦してそのままお風呂入って会社来てぼんやり仕事して(でもDBが使えないから役立たず)。昨日のトルコ語教室後のドネルケバブから健診が始まるまで1滴も何も口にできず、腹減ったまま胃レントゲンまですましてみると、バリウムのおかげで胃はパンパン。それでも何かが食べたいのでパン買って食ったら、戻ってきそうな勢いなんです・・・。でもバリウムごときでは食欲は満たされないんだからしょうがないじゃぁん。血は抜いてるし眠いしだるいしで仕事になりません。ってそればっかだね最近・・・。
体験IQテストをやってみたら、
言語1+数2+記憶2+論理4+知覚・認識5=合計14
「論理的思考力、数的思考力、記憶力、知覚・認識能力すべてに秀でた才能をお持ちのあなた。事実に基づき、瞬間的に時にはじかんをかけながら論理的にものごとを考えていく力を持っています。数字に対する適応力も極めて鋭く、抽象的な世界で思考を巡らせ独創的な理論を生み出す力もあわせ持っています。また記憶として膨大なデーターや知識を蓄積していくことができる人です。そんなあなたにオススメの職業は書家・作曲家・F1ドライバー・陶芸家・画家でしょう。」
・・・ホントか? 2個くらい答えられなかった問題もあったけど。さては、誉め殺しで番組を見させるのが目的とみたな。11月3日19:00テレビ朝日だそうです。録画予約しとくか・・・
今日の晩飯はオリジンのミックスフライ弁当。やらなきゃいけないことを先延ばしにしているおかげで仕事が捗らない。ならさっさとやれよって感じだが、一度下がったモチベーションは簡単には上がらないのであった。
それにしてもいつも思うのだが、夜遅く弁当を買っていく女性の顧客に対して「いつもありがとうございます」とか言うのはやめてもらいたい。手前勝手かもしれないが不愉快なのだ...。
青山でのメフテル大行進を見ました。ジェッティン・デディンの歌詞を覚えてたら歌えたのにな〜。掛け持ちで今度はトルコ映画に向かっている所です。
このやたら立派なヒゲは、つけヒゲです。前列にいた人はみんなつけヒゲでした。
トルコ映画を見ました。実はこれで7本目で、次の4時からの回が8本目になります。
この映画はあまりトルコならではと言う話ではありませんでしたね。とある写真家がちょっとしたきっかけで殺人現場を見てしまい、命を狙われるようになる話でした。なにか変わった事があると追い掛けてしまう写真家の本能が自身を危険にさらし、友人をも危険な状態にしてしまいます。殺人に至る事件の詳細は一切出てこないのですが、空き家をテーマに写真を撮り、カメラを通して世間を見つめる主人公の渇望するものは愛?事件の中で見つけた物もまやかしだったのか?
煙に巻かれて終わる話で、私にとってはイマイチでした。無常感というか希望のないラストはトルコっぽい気もするかな。それでも人は生きていかなきゃならないっていうかね。